南多摩斎場

南多摩斎場の概要

町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが提携する南多摩斎場の外観

南多摩斎場は、東京都八王子市、町田市、多摩市、稲城市、日野市の5市が共同で運営する火葬場併設の公営総合斎場です。地域住民にとって、アクセスの良さと充実した設備が特徴で、安心して利用できる施設として親しまれています。

南多摩斎場の基本情報

住所〒194-0215
東京都町田市上小山田町2147
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内するみなみ会館は家族葬に対応を示す祭壇
家族葬対応
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内するみなみ会館は故人の安置に対応を示す祭壇
安置
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内するみなみ会館では面会が可能を示す人のイラスト
面会可能
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内するみなみ会館には駐車場を完備を示す車
駐車場
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内するみなみ会館には控室ありを示す控室
控室

南多摩斎場へのアクセス

方法行き方
電車・京王相模原線「南大沢駅」より徒歩約33分
・JR横浜線「相模原駅」より徒歩約43分
タクシー・京王相模原線「南大沢駅」より約5分
・JR横浜線「相模原駅」より約15分
バス・京王相模原線「南大沢駅」から相模原駅行(桜84)「坂上バス停」下車後、徒歩約3分
・JR横浜線「相模原駅」から聖蹟桜ヶ丘駅行(桜84)「坂上バス停」下車後、徒歩約3分
駐車場100台
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。

施設・部屋

当斎場のお写真です。クリック(タップ)で拡大することができます。

町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場の正面外観
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場第ニ式場の入口
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場の車両専用入口
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場の広い駐車場
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場のロビー内観
町田市の葬儀社であるファミリー福祉セレモニーが案内する南多摩斎場内の施設通路

料金

式場
使用料
【組織市住民】
第一式場:140,000円
第二式場:50,000円
第三式場:50,000円

【組織市住民以外】
第一式場:280,000円
第二式場:100,000円
第三式場:100,000円
規模第一式場:104席
第二式場:35席
第三式場:80席
安置室組織市住民:3,000円/48時間
組織市民外:5,000円/24時間
火葬室【組織市住民】
12歳以上:無料
12歳未満:無料
死胎:無料
改葬:無料
身体の一部:無料

【組織市住民以外】
12歳以上:80,000円
12歳未満:50,000円
死胎:30,000円
改葬:30,000円
身体の一部:30,000円

よくある質問

南多摩斎場の利用は誰でもできますか?

南多摩斎場は、八王子市、町田市、多摩市、稲城市、日野市の5市が共同で運営しています。これらの市にお住まいの方は、割安な料金で利用できます。その他の地域の方も利用可能ですが、料金が異なる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。

南多摩斎場にはどのような設備がありますか?

南多摩斎場には、火葬場が併設されており、安置施設や面会室も完備されています。さらに、宿泊施設やバリアフリー対応のトイレ、売店もあり、利用者に配慮した設備が整っています。